岩出山地区公民館さまにて、屋外料理教室を開催!
仙台市で料理家、フードプランナーとして活動しております、sato aiです。
先日、岩出山地区公民館さまからのご依頼により、お料理教室の講師を務めさせていただきました。
テーマは「燻製料理」と、「災害用ポリ袋料理」です。
料理の内容からも、屋外での料理教室ということで、私としては初の野外料理教室の開催でした!
料理教室の様子
参加者の方は、男性の方ばかりの「男の料理教室」でしたが、皆さまとても真剣に調理の説明を聞かれていました。
今回は災害時に役立つ、薬膳の知識のお話も踏まえて講座をさせていただきました。
冬の災害時には、身体を温める効果のある「黒きくらげ、生姜」と、身体の元気を補う「長芋」を使った料理がおすすめであることなどを説明します。
常温保存可能な野菜や、乾物類を上手に使うことで、美味しいお料理を作ることができます。
ポリ袋料理は、災害時に少ない水で作る事のできる料理であり、いざという時の役立つ知識として覚えておいていただくといいと思います。少ないお水でもご飯が炊けるポリ袋調理の方法も、お伝えさせていただきました。
野外で燻製作業
各自燻製チップを選んでいただき、用意した燻製グッズを外の炊事場に持っていきます!
今回ご用意した食材は、ささみ、たくあん、ナッツ、ちくわ、うずらの卵です。
火起こしを開始しましたが、さすが男性!薪割りも手馴れた手つきで、火起こしをされていました。
私の出る幕もなく、あっという間に皆さま火がついておりました!
用意した燻製グッズを燻す事15分ほど。今回は、温燻という方法で行い、調理時間も短時間で完成します。
フライパンを利用すると、ご自宅でも簡単に燻製料理を楽しむことができます。
燻製の完成!
美味しそうな燻製に仕上がりました。燻された食材の香りがキャンプ場に広がりました。
火力の加減や、チップの種類によっても仕上がりは様々でしたが、「こんなに簡単に燻製ができるとは!」と喜んでいただけました。
男性の参加者の方々は、火起こしも手際よく作業されていましたが、片付けやお料理の進め方もとてもスムーズで驚きました。何より、とても楽しく参加されているお顔が印象的でした。
コロナの影響もあり、なかなか料理教室の開催ができずにおり、私としても久しぶりの料理教室でした。美味しいものをみんなで食べる幸せや、楽しさを、感じられた時間でした。
ご参加いただきました皆さま、本当にありがとうございました!
お仕事ご依頼についてはこちらをご覧ください。
お仕事のお問い合わせ、ご依頼はこちらからお願いいたします。