

ご提供中メニュー

無料相談会ご好評受付中!
↓↓↓
こども薬膳サロン長期講座
2025年3月スタート生募集開始
大好評にて募集終了いたしました。
次回長期講座の受付時期は未定です。
公式LINEご登録の上お待ちください。
詳細を見る
I n s t a g r a m
こども薬膳講座の様子や、日常で使える薬膳知識をを載せているので、ご覧下さい
こどもの不調を食の力で整える薬膳の知識が学べるサロンです。
こども薬膳アドバイザー®の資格講座も開催!
食に関する様々なお仕事に関わらせていただいております。
子どもの不調を整えるおすすめの食材や、日常生活のポイントコラムです。
公式LINEアカウント開設
公式LINEでは、
子どもの不調を薬膳で改善する方法
子どもでも食べられる美味しい薬膳
子どもの不調を薬に頼らず改善して、楽しく元気に毎日をおくる知識
など、子どもの薬膳について、より深い知識を学ぶことができる場になっているので、
ぜひご登録お待ちしております!
ご登録は下記アイコンをクリック!
↓↓↓
W h a t ' s n e w
お知らせ、レシピ、薬膳のお話など
2025年こそ健康を手に入れたい!こども薬膳サロン個別無料体調相談会
健康を心がけているのに、なぜ体が変わらないのか… 体にいいもの食べてるはずなのに、 なんで喘息や花粉症治らないの? インスタや本の知識を参考に薬膳を実践しているけど、 いまいち効かないのはなぜ? そんな疑問を持っていませんか? ※ お申し込みは公式LINEから「相談会希望」とメッセージを送ってください。 開催終了いたしました! ご登録は下記アイコンをクリック! ↓↓↓ ちまたにあふれる健康法 色々試すけれど本当にいいのかは自分で判断できない… そんな ...
ReadMore
こども薬膳万能薬を作ろう!梅肉エキス【6月開催講座】
こども薬膳の万能薬!これさえあれば安心な梅肉エキス講座 だんだんと梅の実が大きくなってきて、梅仕事の時期になりましたね。 そろそろ頃合いかな?今年は何を作ろうかな? そわそわしつつも楽しみな梅シーズン。 こども薬膳では、日本の昔ながらの風習や営み、続けてきた郷土料理なども大事にしています。先人の知恵は、本当に素晴らしく、今回ご紹介する梅肉エキスも伝統的な民間薬としても古くから作られてきたものになります。 こども薬膳の受講生さんの中には、 おばあちゃんがいつも作っていた お母さん ...
ReadMore
料理教室 薬膳サロン
2023/1/2
【お年玉企画!】お腹に優しい、こどもの体を作る薬膳おかし講座
冬休みに新しい経験を!こども薬膳おかし講座のお知らせ 冬休み、何か新しいこと一緒にしたいな お菓子は体に優しいものをなるべくあげたいな こどものおやつってどんなものがいいんだろう? こんな方にオススメの、おかし講座を開催いたします♪ せっかくなら、 // 効能たっぷりのお菓子を作って頂きたい!!! \\ ということで… 今回のおかしは ✔️こどもの成長をサポートできる ✔️疲れを解 ...
ReadMore
株式会社文藝春秋様「CREA Web」へご掲載いただきました!
薬膳を取り入れたハロウィンレシピ、CREA様へご掲載いただきました! さとう あい仙台でフードプランナー、薬膳料理家として活動しております、さとう あいです。 薬膳の考えを取り入れたハロウィンのレシピをCREA web様へご掲載いただきました。 記事の中では、薬膳料理というと、特別な食材や、難しい考えが先行しがちですが、身近な食材でいつものごはんにも取り入れやすいということをお伝えしています♬ かぼちゃをたっぷり使った料理を作るイメージのハロウィン。今回のレシピでは、女性の美肌を作る食材をふんだんに使った ...
ReadMore
Whosecacao様 コーディネート写真撮影
Whosecacao様 コーディネート写真撮影させていただきました 仙台でフードコーディネーター、薬膳料理家として活動しております、さとう あいです。 今回、発酵にこだわったカカオ豆を、農園開発からカカオ豆の輸入、卸までを行うWhosecacao様の、商品写真撮影に関わらせていただきました。 こだわり素材のカカオ豆から作られたチョコレートは、香り高く、芳醇な味なのに、後味もさっぱり。ぜひ一度お試しください。 レシピ開発した商品を撮影することが多いのですが、今回は素材のフードコーディネート撮影をさせていただ ...
ReadMore